dominagames
Q&A ~Blade Rondo~

Q&A1

捨て札について教えてください。

捨て札は使用後のリミテッドカードや、特別な効果により使用できなくなったカードなどをまとめて、表向きで脇に置いておくことです。 捨て札となったカードはゲームが終わるまで使用できません。自分の捨て札と、相手の捨て札は分けておきます。またゲーム開始時に脇に置いたカードは非公開ですので、これとは別に管理します。

Q&A2

「加護法」を使用すると、自分の防御力は支払ったコスト分上昇するのですか?

いいえ。「加護法」は自分の防御力を支払ったコストと同じ値にします。もし2コストを支払えば、元々の防御力に関わらず防御力が2になります。

Q&A3

「加護法」により変更される防御力の値は、最後にカードを使用した時のコストの値ですか?それともゲーム中に「加護法」の為に支払った累計のコストの値ですか?

前者です。例えば、防御力が3ある状態で2コストを支払い「加護法」を使用した場合、防御力は2に変更されます。

Q&A4

攻撃力と防御力は「加熱法」、「加護法」の効果により10以上になることがありますか?

いいえ。呼吸法カードで上げることが出来るパラメータの上限は9となります。但し、剣カードの効果で一時的に10を超える場合はございます。

Q&A5

ダメージを受けた場合、防御力は減少しますか?

いいえ、ダメージを受けても防御力は減少しません。

Q&A6

配下、付与されたカードはターン終了時に捨て札になりますか?

いいえ。配下、付与されたカードはリミテッドアイコンを持っていてもターン終了時に捨て札になりません。

Q&A7

配下はコストを支払わずに毎ターン行動を行えるのでしょうか。それとも、ターン開始時に行動した後は捨て札になるのでしょうか?

はい。一度セットエリアに置かれた配下は、ゲームが終わるまでセットエリアに置かれ続け、毎ターン行動を行います。行動後も捨て札にはならず、セットエリアに置かれ続けます。

Q&A8

配下がターン開始時に物理攻撃や魔法攻撃を行う場合、それらの攻撃は補助のシンボルを持つものとしても扱いますか?

いいえ。配下の行動は、その行動自体のシンボルしか持ちません。

Q&A9

セットエリアに置けるカード(配下、付与)の枚数に制限はありますか?

いいえ、ありません。

Q&A10

召喚、付与するカードには何故リミテッドアイコンがあるのですか?

拡張版と組み合わせた際に召喚、付与するカードが無効化された場合、それらのカードはプレイエリアに残り続け、ターン終了時に捨て札になるためです。

Q&A11

レスポンスを持たないカードをブラフとして裏向きで置くことはできますか?

いいえ。レスポンスを持たないカードをブラフとして裏向きで置くことはできません。

Q&A12

2枚の「レスポンス(Z)」を持つカードを伏せている時、相手が使用したカードに対して1枚効果を処理しました。その結果を見てから同じカードに対して2枚目の「レスポンス(Z)」を持つカードの効果を処理することは可能ですか?

はい。1枚目の処理が終わってから2枚目を使用することが可能です。

Q&A13

「レスポンス(Z)」を持つカードのコストはいつ消費されますか?

プレイエリアに裏向きで置くときです。相手ターン中にコストを消費することはありません。

Q&A14

相手ターン中に「レスポンス(Z)」の効果を処理した場合、そのカードはいつ捨て札にしますか?

相手ターンの終了時です。

Q&A15

「レスポンス(Z)」と「燐光」の効果はどの様なタイミングで使用できますか?

攻撃に対するレスポンスの処理が終わった後で、発生したダメージに対して「燐光」を使用できるようになります。

Q&A16

「毒」と「バースト」によりライフを失う場合、「燐光」の効果で失うライフの値を増減できますか?

いいえ、出来ません。

Q&A17

召喚の効果には「戦闘が終了するまであなたの場に置かれ続ける」と書かれていますが、この戦闘とはどこまでの期間を指すのでしょうか?

「戦闘が終了するまで」というのは、いずれかのプレイヤーのライフが0になり、決着がつくまでの期間を指しています。

Q&A18

「舞踏剣」の効果はコストが続く限り、何度でも物理攻撃を行うことが出来るというものですか?

はい、その通りです。

Q&A19

「舞踏剣」で相手のライフポイントを0にしたときに、相手が「絶命棄却のダイヤモンド」でレスポンスしました。その後、「舞踏剣」で更に物理攻撃を行うことはできますか?

はい、できます。

Q&A20

「闇黒剣」に対して「封厄のアゲート」や「絶命棄却のダイヤモンド」でレスポンス出来ますか?

いいえ、出来ません。

Q&A21

「お気の毒の刃」を2回使用し、相手に「毒」を重複して付与することは可能ですか?その場合、相手がターン開始時に失うライフは2ですか?

はい。「毒」を重複して付与することは可能で、その場合、相手はターン開始時にライフを2失います。

Q&A22

「意志砕きの鉈」でダメージを与えた時に相手の手札が2枚以下だった場合、その2枚のみを公開して効果を解決するのでしょうか?

はい、その通りです。

Q&A23

「ガウラミアズマ」を使用した時に自分と相手のライフポイントが3だった場合、勝敗はどうなりますか?

「代償」の効果はコストの支払いと同時に処理するため、自分が敗北します。

Q&A24

「加速するロンド」を使用後は、毎ターンボルテージが+1されるのでしょうか?

いいえ。「加速するロンド」の効果は付与されるものではありません。ボルテージが+1されるのは使用したターン終了時の1回のみです。

Q&A25

ボルテージが9の時に「加速するロンド」を使用すると、バーストによりライフを1失いますか

いいえ、受けません。バーストによりライフを1失うのはターン開始時にボルテージが9の場合にのみです。

Q&A26

「猛り狂うカデンツァ」に「封厄のアゲート」を使用することは可能でしょうか?また、使用できるならどのタイミングで、どのような効果になりますか?

相手が「猛り狂うカデンツァ」をセットエリアに置いている状態で、ターン開始時に「牛豪腕」が行われた時にあなたは「封厄のアゲート」を使用することが出来ます。「封厄のアゲート」の効果が処理されると、「牛豪腕」の攻撃を処理した後に「猛り狂うカデンツァ」は「封厄のアゲート」の下に置かれます。「猛り狂うカデンツァ」(牛人)は以降のターンでは行動しなくなり、相手は手札から「猛り狂うカデンツァ」を使用できなくなります。

Q&A27

相手の魔法攻撃に「月光のルチル」でレスポンスしても意味はないのでしょうか?

魔法攻撃や「絶対剣」に対して「月光のルチル」を使用しても、そのダメージを軽減することはできません。但し「月光のルチル」による防御力の上昇はターン終了時まで継続しますので、この後「暗黒剣」を受けたら敗北する場合に、予め「月光のルチル」を使用しておくことが可能です。

Q&A28

自分が使用したカードに対し、相手が「霧紡ぎのパール」を使用しましたが、自分には支払えるコストがありませんでした。この時、「鼓動法」を使用して1コストを支払うことは可能でしょうか?

いいえ。相手が使用したレスポンスに対して手札の剣カードや呼吸法カードを使用することはできません。 

Q&A29

配下のターン開始時効果を複数枚処理する場合、効果の処理の順番はどのように決定されますか?

手番プレイヤーが順番を選択することができます。

Q&A30

ソロプレイにおいてイデアを1人倒した後、自分のパラメータ、手札、アウターパイルはどうなりますか?

自分の攻撃力、防御力、ボルテージは0、ライフは15、手札はゲーム開始時に選んだ7枚に戻ります。アウターパイルは戻しません。

Q&A31

ソロプレイにおいてイデアの行動にはコストがありませんが、イデアは「代償」の効果を受けますか?

はい。「代償」を含む行動の最初にその効果を受けます。

Q&A32

ソロプレイにおいてイデアの最後の行動を「意志砕きの鉈」でスキップした時、「霧紡ぎのパール」で最後から二番目の行動を無効化できますか?

その行動が攻撃であれば無効化できます。

Q&A33

ソロプレイにおいてアウターカードはターン終了時に呼吸法カードの横に戻るので、封印されることはないのですか?

いいえ、カード効果を優先し封印されます。

Q&A34

ソロプレイにおいてリミテッドアイコンを持つ召喚、付与されたアウターカードはターン終了時にゲームから取り除かれますか?

いいえ、取り除かれません。

Q&A35

ソロプレイにおいてアウターカードの「舞踏剣」を再使用する際のコストは0ですか?

いいえ、1です。

 

Q&A36

ソロプレイにおいて1ターン中に何度もイデアのレスポンスは行われますか?

はい。可能であれば1ターン中に何度でもレスポンスが行われます。

Q&A37

ソロプレイにおいて「ゼティ」の「ラミア粉末」で「ゼティ」自身が受けるダメージは「道紡ぎのフルート」の効果で2ダメージになりますか?

はい、その通りです。

Q&A38

ソロプレイにおいて「ドドーナ」に物理、または魔法のカードを使用した場合、そのカードはダメージを与える前にイデアの下に置かれますか?

はい。「忌避結界」の効果で、ダメージを与える前にイデアの下に置かれます。但し、そのカードの効果が無効にされるわけではありません。

記事URLをコピーしました